samedi 4 avril 2009

俄か旅行会社々員

昨日はblogを書く前に寝てしまった。前日同様、7:30前に起床して、同じような時間に出発する。山手線が運転見合わせしたせいで、いつもより混雑している。

いつもの本社ではなく、近所ではあるが少し離れたところにある研修センターに向かう。地図があったので迷うことはなかったが、地図を気にしているあまり、途中の道端にいた同期に気づかなかった。研修内容は、お昼を挟んで15時くらいまで前日のG-PDCAサイクルを活かすためのシミュレーション。4人グループで、ある旅行会社の社員になったつもりで、仕事するというもの。それぞれの資料を持ち寄って、顧客に最終的なプレゼンをするというのが目標。しかし、色々やることがあることがあるので、うかうかしていると混乱してしまう。リアルな時間経過に従って、すべてが動くので本格的。

他の班は、昼抜きで頑張ったところもあったようだが、うちの班は昼食を取る。エビフライとホタテのコロッケのランチ。

15時からはシミュレーションの解説と、班での振り返りをして、2日のプログラムを終える。ファシリテーターの話し方が上手で、見習おうと思った。どうすればそんなに上手くなるのかと聞いたところ、女性と話すことが大事だそう。なるほどねぇ。

18時ごろ解散。他の同期の連中は、最初の週末ということで、飲みに行ったようであるが、私は持ち合わせがあまりなかったのと、先日就寝前に頭痛に襲われたので大事を取って、行かないことにする。19時頃帰宅。酒好きを知る大学時代の友人には、お酒の席を、大事と取って休んだとは思ってもらえないのだろう。

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire