10:20起床。東京は晴れて心地よい気候。珍しく朝から返信を要するメールが来ていたので、調べて返信する。その後配属されたものの、今一意味がよく分かっていないプロビジョニング(provisioning)なる語について、研修資料やwebで調べる。どうやらプロビジョニングというのは、必要と思われるものを予め用意おくことを指すらしい。そもそもロジスティックスのように軍事用語らしく、情報通信系では回線調達など時間が掛かりがちなものを用意して置くことで、全体の工程を短縮を狙っているらしい。ここまでは分かったものの仕事のイメージは湧かないのは変わらない。仕事が始まってみないと、実際のところは分からない。
昼食は家でスパゲッティ3種を少しずつ。
午後からは、土曜日昼の定番的な番組である王様のブランチを見て、流れで再放送のドラマ華麗なる一族を何となく見てしまう。後は、近所のスーパーに買い物を頼まれて外出。最近はお一人様X点限りという類の頭数にされてしまう。帰ってからは、風呂掃除をしてから昼寝。
夕食は、トルティーヤなど。
食後は、新聞を読んだりしてのんびり過ごす。明日の飲み会の返信を済ます。そろそろ休日に読書できる環境探しを本格的に始めなければならないか。
samedi 9 mai 2009
Inscription à :
Publier les commentaires (Atom)
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire