mercredi 8 juillet 2009

技術全体会

7:30起床。前日に目覚ましをかけ忘れ少し寝坊気味。朝食はハムと目玉焼き、パンにアイスティー。いつも通り出勤する。

午前は先日からの事柄を着実に進める。午後から技術全体会の仕込みがあったため、少し早めにお昼にしようと思うが、そういうときに限って問い合わせが必要な仕事が舞い込んできてしまう。

昼食は会社のあるビルの1Fにて売っていたドライカレーとアイスティーで済ます。

午後は技術全体会の仕込み。新人は準備と片付けにかり出される。始めは同期の中で今回のリーダーをやっている人に従いながら、椅子などを並べていたが、音響のセッティングを急遽頼まれたのでやることにする。そうとはいうものの、インプットがマイク2本とパソコン音声だしで、アウトがパワードスピーカーでのメイン一対向とストリーミング配信カメラへの音声送りだけなので、セッティングは楽勝。また何人かでプロジェクター2台に対し、分配機まで用意しながらケーブルが足りないとか言いながら、随分と配置などに頭を悩ませて映像のセッティングしていたので、プロジェクターのスルーアウトの端子を使えと教えておく。全体会自体は、誰も音声オペについてないので、正直音量の管理が微妙だった。次回からは、自主的にオペレートでもするとしよう。新人は30秒で自己紹介をする羽目になる。撤収も音響のことをすることになる。あまりに汚かった配線周りがすっきりして個人的には満足。今後も音響係をやって欲しいとの要請を受けるが、持ち回りでリーダーをやるよりは、気が楽なので引き受けるとしよう。引き続いてミーティングを1件。夕方まで仕事を進められない日であったが、緊急を要するようなものはなく19:15には帰宅。帰宅前に人事によって、フィットネスのチケットをもらう。

夕食は鰈の干物など。食後は、のんびりweb巡回。
大学時代の経験が役立った日であった。

Aucun commentaire:

Enregistrer un commentaire