6/12
7:30起床。今日は幕張に研修名目でInterop TOKYO 2009に行くので、いつもより少し寝坊。朝食はマフィンとヨーグルト、キウイと紅茶。先日Yahooオークションで買い物した商品の代金の振込みをインターネット経由で済ませる。8:25に家を出る。
幕張メッセに行くために京葉線に乗るのだが、舞浜を通るのでネズミ客が多い。家族連れのネズミ客か幕張に行くと思われるサラリーマンばかり。開始時間の10時少し前には到着。まずはぐるっと一周して周るが、CEATECなどに比べると、あまり広くない。自社ブースで呼び込みをしていた同期を見て、思わず吹き出してしまう。あえてNGN関連を見て周ろうと思っていたが、あまり出展が多くない。インターネットのイベントであるInteropに出ないのもNGNがインターネットとは違う証左だろうか。
昼は少し早めとることにして、メッセの向かい側の建物に入っている串揚げ屋で串揚げ定食にする。
午後からはIPTVに関する講演を聴くが、すぐに眠くなって寝てしまう。後は、気になったブースを重点的に回る。ciscoとかIBMは出てないし、adobeブースは小さく、期待したほどではない。今回は一応調査目的だし、給与が発生しているので、NTTcomのブースを丹念に見ておく。それでも時間ができてしまったので、O'Reillyブースで立ち読みしたり、O'Reillyのガチャガチャでキーホルダーを買ってしまった。夕方のJuniperの抽選会の商品は豪華すぎる。AQUOSの20inchは欲しかったな。16:45には退散。
久々に夕方早くに時間ができたので、青山に行くことにする。いつも行っている眼鏡屋がOliver Gold SmithのLimited store状態だったので、Oliver Gold Smithもいいかなと思ったが、先に寄った姉妹店で見たOTTICA VENETAのフレームが良かった。ビールの話で1時間ほど盛り上がってしまう。今掛けているメガネの度が合わなくなってきているので、レンズだけ代えるつもりだったが、いっその事フレームも買ってしまおうかな。2ヶ月ほど前にメガネを買ったばかりなのは気にしない。
21:00過ぎに帰宅。夕食は挽肉のカレーライス。
Inscription à :
Publier les commentaires (Atom)
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire