6/11
7:25起床。東京は雨で先日の入梅が実感として感じられる。朝食はパンと紅茶、ヨーグルト。雨なので、駅まで少しばかり時間が掛かるだろうと予測して、いつもより2分ほど早く出社。おかげで、いつもの列車に乗れた。雨なので混んでいるかと思いきやそうでもなかった。ここ2ヶ月ほどで判って来たが、列車の混雑度は前の列車との間隔に因るものらしい。つまり間隔が狭いときは空いており、間隔が広いときには駅に溜まる人の数が多いので、混むというわけである。更に悪いことに人が多くなるとそれだけ乗降に時間が取られ、間隔が広がっていくようで悪循環。最近では、駅で列車待ちしている人が少ないと、列車も空いているらしいことが判ってきた。
午前、午後と仕事。昼間は程々で夕方に仕事が溜まるのは変わらない。昼食はメンチカツとクリームコロッケのお弁当を買ってきて会社で済ます。いつもあれこれ教えてもらっている先輩が研修で離席していたので、質問をまとめて夕方以降にしたのと、明日の研修で終日外出するので引継ぎ事項を残したので帰りが遅くなる。20時過ぎに退社。
夕食は生姜焼き。食後は読書など。
Inscription à :
Publier les commentaires (Atom)
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire