9:30起床。東京の朝は雨で鬱陶しい。軽く朝食を済ましてから、朝から少し支度をして、卒業式のために上洛。出る前には雨も止んだのに救われる。東京駅の大丸で缶ビールと天丼を買って、新幹線に乗り込む。下りの東海道新幹線は3連休の初日とあって混雑している。車中では昼酒に浸りながら、京都の少し前でガルシア・マルケス/百年の孤独読了。結局、読み終わるのに、今月の京都3往復分かかった。久々に読みごたえある小説であった。日本のものでこんなものを読んだことはない。気持ちよい読了感。
14時前に京都着。荷物を友人の家に預け、滋賀のキャンパスまで行って、放送の同回生の卒業をささやかながら祝う。明日もらう記念品を知ってしまい、楽しみがひとつ失われる。18時過ぎには、京都に戻ることにするが、バス待ちで1回生のクラスで一緒だった子とバッタリ出くわす。お互いに近況を話したり、就活の話などしながら京都駅まで一緒に戻る。気づいてみたら、その彼女とははじめて長話した。
20時過ぎからは、山の友人と3時間ほど白梅町で飲む。食事も基本的には美味しく満足。何故か、山の先輩に会ってしまう。
明日は卒業式だが、起きれるかどうか心配。
Inscription à :
Publier les commentaires (Atom)
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire