samedi 21 novembre 2009

結婚式参列

10:00起床。軽く朝食を済ませ、一息つく。会社の人事でお世話になっている方が、結婚されるとのことで、結婚式の参列だけなぜかお呼ばれされた。そのため、珍しくスーツを着る。そのまま式場に行っても良かったのだが、少し髪も長くなってきていたので、身だしなみの意味でもヘアカットに行く。気候が良かったせいか、少し混んでいて思ったより時間が掛かる。式場はサレジオ教会なので、目黒からバスでも乗ろうかと思っていたが、ヘアカットで時間が掛かり、時間的にも微妙だったので、タクシーにする。式自体は15時から40分ほど。式が筋書通りスムーズに進むものだから、教会建築をゆっくり見る間がなかったのが残念。記念撮影やプレゼントを渡したりして、17時頃退散。目黒まで、同期とバスで戻り、目黒界隈を一巡りしてから帰宅。中学・高校時代に通った塾がある街なので、当時を思いだすと何だか懐かしい。先月のオクトーバーフェストにて、自宅の近所で、よなよなのリアルエールを飲ませるところがあるのを知り、ふらっと行ってみたが、注ぎ方が適当で大して美味しくなかった。パスタも頼んでみたが、こちらも大したことない。残念に思いながら20時頃帰宅。

vendredi 20 novembre 2009

INTER BEE 2009

11/20
いつもよりちょっと寝坊気味で、8:00過ぎに起床。軽く朝食を済ませる。有休をとって、昨年に引き続き、INTER BEE 2009を見に行く。会場で、大学時代の放送局でお世話になった業者さんと全体を見て周る。関心や問題意識が近いので、互いに見たいものが似ていて、気が合う。京都から来ていた後輩3人組に会って、名刺を渡す。一人が来年、キャリアで勤務するようなので、これからこちらがお世話になるかも。昼食はマクドナルドで軽く済ませて、午後も引き続き見る。昼食に行く前は、見切れない事を覚悟していたが、後半戦は早く周れ、心配には及ばなかった。17時頃退散して、銀座にて先日修理依頼したmac miniを取りにいく。その後、新宿へ移動して飲む。その後、後輩や業者さんの知り合いが合流。同期にも声をかけていたのだが、仕事で来れなかった残念である。後輩を見送った後、もう一件飲む。帰宅は1:00頃。

mercredi 18 novembre 2009

差出人不明のメール

いつものように出勤し、午前・午後とひたすら仕事。昼食は珍しく同じ部の同期と一緒に外に出て、食べたのは穴子丼。最近は何気なく業務量が増えてきた。ML宛てに来ているメールのチェックだかもするようになるらしく、面倒な話題が出てきた。面倒といえば、新人ということで忘年会の感じもやる羽目になり、それもまた面倒。基本的にしっぽりと独りもしくは少人数で飲むほうが好きなので、大人数で飲むのはお付き合い以上では勘弁してもらいたい。21時前には仕事を終え、先輩と最近の業務について話して22時頃退社。

夕食は中谷美紀の曲を聴きながら、春巻きや秋刀魚の味醂干しなど、何やらと。食後は、差出人不明のメールに対応する。内容的に忘年会の誘いで、明らかに私の知っている人なのだろうと思うのだが、如何せん差出人のメールアドレスに見覚えがなく、名乗らないものだから、見当がつかない。久々に名乗ってくださいメールを出した。ケータイのメールは電話帳での変換機能ありきでメールしてくるものだから、よくない。案の定よく知った小学校/中学校時代の同級生だった。本件もそうだが、あちらこちらで忘年会の声が聞こえてきた。2009年もそろそろ仕舞いといったところか。

lundi 16 novembre 2009

学園祭2009

あまり仕事が変わり映えしなくなって来たのもあって、しばらく控えていたが久々に書いてみよう。

金曜の仕事終了後そのままの足で、新幹線に乗って上洛。東京駅から西へ向けて新幹線に乗る時、シンデレラエクスプレスのCMを思い出してしまうのは、もはや若くはない証拠か。

その後は、いつものビールバーで一つ下の後輩と飲む。仕事も決まり、東京に来るらしい。その後、友人宅へ。

土曜は昼から学園祭。後輩の活躍している姿を見たり、知り合いの職員や業者に挨拶したりしながら、一観客としてゆっくり楽しむ。今年は近隣住民からの苦情がひどく、騒音を測りながらリハーサルしており、引退して数年で世知辛い世の中になったものだとつくづく思う。夜は、同回生で飲み会。その前に、誕生日の友人にケーキを買い、ビールバーで1杯やっておく。ケーキは、知り会いの職員に教えてもらって助かった。飲み会のあとは、久々のバー訪問を3件。日本酒、シェリー、ウイスキーとまったりと。最後はいつものバーに戻り、〆の一杯を飲んで、ラーメンで終える。

日曜は適当に起きて、友人と回転寿司の昼食。一旦、泊まっている家に戻り、シャワーを浴びて、邪魔な荷物は宅急便に出す。14時頃から学園祭2日目。この日は、ほとんどを一人で回って見ることにして、山の同回や後輩に会う。ふとプラプラしていると、西洋史専攻の同回生がセーラー服を着て、模擬店の食べ物を買って欲しいときたから驚く。久々の出会いということもあるので、買ってあげることにする。後は、異動になった職員へのビデオメッセージの他は、大ステージを見る。エンディングの少し前に退散。京都駅までタクシーで出て、お土産を買って帰京。